ヒヨドリかな…金柑仕事がお早い。いちばん色濃い子を贅沢喰いです。
午後から雨だ夕方から雨だ夜から雨だと高確率で雨予報だった冬至21日の水曜日。
幸いにも雨天中止がキャンセルになったため告知も直前になってしまいましたが、たこ焼きBarポルポさんの水曜マルシェミニマム版『ちょいポル☆』も無事に開催できました。
めちゃんこ暖かな冬至の就食内定希望者は、あまあっまミカン/ほうれん草/ミズナ/キクナ/人参/金柑/土ヒネ生姜の7種族でした。
野菜組も完売でき、あまあっまミカンとともにたくさんの胃世界内定に万々歳いただきました!
柚子湯もいいけど陳皮湯もええぞ♪ という売りゃウリャ文句に虚しさを感じるほど暖かで、撤収の21時頃から急に冷えてきたので、湯船恋しくなる体感温度の奥ゆかしさを実感できたで候。
そして今回の出店仲間、コミュニティスペース・つむぎの家さんは当畑のお隣にて。
井上農園さんの立派で美しい野菜がこんなにたくさん。アブラナ野菜の豊作が羨ましい(笑)。
つむぎの家さん次回出店は1月25日の予定とのこと、メモメモね。
来週出店組のKinoko-Tenさんのしいたけブロックの椎茸と畑の野菜総動員で熱々鍋を食そうと、写真中央の米粉うどん麺を食ッピングしました♪
ポルポさんの正面玄関側には、八百屋・有頂天晴果さん(手前)と自家製酵母パン・ヒカリノmutsu cafeさん(奥)。
さらに奥が阪神電車。阪神電車で芦屋駅を通過する方は『ポル☆シェの車窓から』をお楽しみいただけますよう。
賑わいぶりは現場体験の食ッピング農援者さんのみぞ知る、みたいな。実際に行って見たいな、みたいな流れにも期待しつつ。
たこ焼きBarポルポさんの店内。
プロレスと野球と漫画の話に身を任せると安定遊覧どこまでも的な旦那ノリさんですが、特撮ヒーロー系にもお強い。あとたしかB級モノにも詳しかった気が。とにかく時間に余裕を持ってたこ焼きを頬張るご計画でホクホクをお楽しみください☆
女将ユミさんの新しいものから再度新しいものまで幅広き旨いもの情報も日々更新なので気軽にどっぷりおしゃべりできる旧型&新型たこ焼きBarポルポさんはめちゃええぞ、でございます。
次週12月28日の『ちょいポル☆』が今年最後のポルポさんでの出店販売となります。極寒クリスマスを過ぎるとまた暖かくなるとの予報ですがさて。雨天でなければと願うばかりです。
12月21日の冬至ちょいポル☆でのたくさんのご贔屓農援、ありがとうございました!
当畑のFacebookとTwitterで詳細告知を更新中なので、いいねとフォローくださると嬉しいです。
ポル☆シェの過去ログと開催概要などは当畑前身ブログ内ポル☆シェのページを参照ください。
- POLPO-ashiya-Facebook https://www.facebook.com/polpo.ashiya
-
ヒカリノ mutsu cafe Facebook https://www.facebook.com/pages/ヒカリノ-mutsu-cafe/230237270329922
-
有頂天晴果 Facebook https://www.facebook.com/uchotenseikakyoto