先週4月4日の竹刈りでは蕾だった桜が、昨日は満開のお姿に。
伊丹~川西~猪名川町~篠山ルートが隙間なく桜満開、小作人は満開の桜の下で竹刈り。
しかも涼し目で曇天という、絶好の作業日和でございました。
満開ホヤホヤだったためか強風に煽られても舞い散る気配もありませんでしたが、昨夜から本日にかけての雨嵐で散り始めそうですね。
今年4月の「伐採可能日」は1日~12日までなので、竹刈り執行両日とも雨予報忙しい中の貴重な一日でした。
来月5月は5日~31日までが「伐採可能日」。5月は極太竹を調達に行きたい次第。
蔓系作物の支柱竹も調達できまして、わしゃ、とっても安堵。
寒暖差がヘヴィメタルクラシック級なので、汗冷え回避とたっぷりの睡眠を最優先が肝心かと。
満開の桜の中で竹刈りMonday、無事に完。