タグ別アーカイブ: ナナホシテントウ

★ ソラマメヒゲナガアブラムシのそら豆。

そら豆です。

左下、葉を駆ける黒い輩は蟻です。

拡大部分はソラマメヒゲナガアブラムシです。

ソラマメヒゲナガアブラムシはカラスノエンドウ(身近すぎる雑草)にもびっちりなので、お散歩がてらに間近で観察できる昆虫の一種ですね。

今回のソラマメは約一週間前の様子です。

肝心の中の豆は指の爪ほどの大きさの、小さいのばかり。

爪サイズではなく指の第一関節分のサイズだと大当たりおめでた吉日感がすごいのなんの。

旬を食せる日々は大安吉日の大波小波。

お弁当やお惣菜選びには、この時期限定のそら豆にご注目を。

そら豆中継にて。

★ じゃがいも、芽かきと土寄せなど。

ちょっと遅めの3月1日に植え付けした夏ジャガイモ(植え付け時期目安は2月中)。

カラスにほじり返されないように寒冷沙をかけっぱで約一ヶ月と少し経過した4月初旬には寒冷沙に押しつぶされそうなほどに茂っていたので取り外しまして。

遅霜が気になりつつも、芽かきして、土寄せしてと。

現在の様子。

数日後に来るかもしれない雨の後にまた土寄せの予定です。

よほどの干ばつがない限り、潅水不要なジャガイモの気軽さも遥か彼方。

よほどの干ばつも頻繁な昨今、長雨・浸水含めて異常気象の遠慮を願うばかりです。

アイドル気取りのヤクザ代表・てんとう虫も大賑わいですよ。

このテントウは背広の派手色完成まで日向ぼっこ中。

てんとう虫の紅の濃淡の強弱で羽化後の経過はどれくらいでしょう。

まじまじ観察もお忘れなく。

ジャガイモ中継にて。